スタッフブログ

スタッフブログ

【整骨院で受けられる美容鍼とは?】たるみ・しわ・肌荒れに効果的な理由を解説

大江

【整骨院で受けられる美容鍼とは?】たるみ・しわ・肌荒れに効果的な理由を解説

こんにちは。
当院のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

最近SNSやテレビでも話題の「美容鍼(びようばり)」。
「気になっているけど痛そう」「エステと何が違うの?」と思われている方も多いのではないでしょうか?

実は、美容鍼は顔のたるみ・しわ・むくみ・肌荒れなど、さまざまなお悩みにアプローチできる東洋医学に基づいた自然美容法なんです。
今回は、整骨院で受けられる美容鍼について、効果や仕組み・整骨院で受けるメリットをわかりやすくご紹介します。


■ 美容鍼とは? 〜自然治癒力で“内側から”美しく〜

美容鍼とは、顔の筋肉やツボに極細の鍼を刺し、血流やリンパの流れを促進することで肌のターンオーバーを整える美容法です。

エステなどの外側からのケアと違い、鍼は筋肉や神経、毛細血管に直接アプローチできるため、より深いレベルでの変化が期待できます。


■ 美容鍼で改善が期待できる症状・お悩み

以下のようなお悩みを抱える方に美容鍼はおすすめです:

  • フェイスラインのたるみ

  • 目元・口元のしわ

  • 顔のむくみやくすみ

  • 肌荒れ・ニキビ・乾燥肌

  • 表情筋のこわばり

  • 顔の左右差・ゆがみ

  • 食いしばり・頭痛・眼精疲労 など

鍼の刺激でコラーゲンやエラスチンの生成が促されるため、内側から肌のハリや弾力もアップすると言われています。


■ 整骨院で美容鍼を受けるメリットとは?

当院のような鍼灸整骨院で美容鍼を受けるメリットは、以下のような点にあります:

  • 国家資格を持つ鍼灸師が施術を行うため、安全性が高い

  • 美容だけでなく、肩こり・首こり・自律神経のケアも同時にできる

  • 解剖学に基づいた正確なアプローチで、顔だけでなく体全体のバランス調整が可能

  • 整骨院ならではのアットホームな空間で、初めての方も安心

美容鍼は、「見た目の悩み」のケアだけでなく、“心と体のめぐり”を整える施術でもあります。


■ 美容鍼って痛いの?ダウンタイムは?

よくあるご質問ですが、美容鍼に使う鍼は髪の毛ほどの細さで、痛みはほとんどありません。
感じても「チクッ」とする程度で、眠ってしまう方もいるほどリラックス効果も高いのが特徴です。

また、ダウンタイム(腫れや赤み)はほとんどなく、当日からメイクも可能です。まれに小さな内出血が出ることはありますが、数日で自然に消えます。


■ どのくらいの頻度で通うのがベスト?

効果の出方には個人差がありますが、一般的には初めの1ヶ月は週1回のペースがおすすめです。
その後は2週間〜月1回のメンテナンスで、良い状態をキープできます。

継続することで肌の土台が整い、“疲れても顔に出にくくなる”状態を目指せます。


■ まとめ:内側から輝く肌を、美容鍼で手に入れませんか?

美容鍼は、自然治癒力を活かした“やさしい美容法”。
肌の調子が整うと、気持ちまで前向きになるものです。

当院では、はじめての方にも安心して受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングと体調に合わせた施術を心がけています。
「ちょっと試してみたい」そんな気持ちからでも大丈夫です。
あなたのキレイを、私たちがしっかりサポートします。

栗東で鍼灸整骨院をお探しなら

栗東で鍼灸整骨院をお探しなら、えがお鍼灸整骨院 栗東院にお越しください。
当院では腰痛、肩こり、手足の関節の痛みなどの健康保険の対象となる治療はもちろんのこと、交通事故によるケガの適切な治療をすることができます。
病院に通っていてもなかなか改善しないむち打ち症に関しても、交通事故治療の専門家が患者様一人ひとりの症状に合った治療を施していきます。